マヌカハニー厳選比較ランキング

乳児にあげてはいけないハチミツ。知っておきたいボツリヌス菌の存在。

泣く赤ちゃんのイラスト
マヌカハニーは天然の食品であり、厳しい検査基準も設けられている為、安全性も非常に高い食品です。安全性の高さが実証されているマヌカハニーですが、ハチミツには「ボツリヌス菌」が含まれていることがあるので、1歳未満の乳児に対しては、危険性が潜んでいます。

ボツリヌス菌とは

「ボツリヌス菌」とは、食中毒の原因となる細菌です。土壌や海、川などの泥や砂の中に生息しており、熱に強いのが特徴です。酸素がない状態で保存されている食品が主にボツリヌス菌の発生源となることが多いので、ビン詰・缶詰・レトルト食品などの容器包装詰め食品などがその例に当たります。ですので、ハチミツにもボツリヌス菌が潜んでしまう危険性があるという事になります。
ボツリヌス菌が引き起こす症状で、「ボツリヌス食中毒」と「乳児ボツリヌス症」の2つがありますが、圧倒的に多いのが乳児ボツリヌス症です。

乳児ボツリヌス症の症状

便秘状態が続く 活気が無い 泣き声が小さくなる

首の座りが悪くなる 眼球運動の麻痺

などがあげられ、他にも症状がありますが、いずれも突然発症する時もあれば、潜伏期間後に発症する場合もあります。 ボツリヌス菌は体内に侵入してきても、胃酸によって殺菌されることや、腸内細菌叢の働きで繁殖できなくなってしまうので、感染したという事例は日本でなかなか見られないのが現状です。しかし、乳児は消化器官などが未発達なので、ボツリヌス菌を撃退する環境が体内に整っておらず、ボツリヌス菌に感染してしまい、食中毒を発症してしまうのです。

マヌカハニーは、他のハチミツに比べて、水分が少ないことや、酸性であることから、ボツリヌス菌が繁殖しづらく、危険性は低いとは考えられていますが、「ハチミツを乳児に与えることは危険である」ということを厚生省は通達していますので、従うほうが良いでしょう。

TOPに戻る